みなさん、こんにちは!
今回も便利な海外WordPressプラグインについてご紹介します。
新規ユーザーにサイトの使い方を説明する
今回のプラグインを利用すると、新規ユーザーがサイトを訪れた時にどのボタンがどの役割をするかや、この部分はこういう機能ということをガイドすることができます。
例えばこちらのページのような感じです。 https://wordpress-ultimate-tours-builder.com/
↑リンク内の、「LIVE DEMO > Show me the feature」へ進むと確かめることができます。
実際はこんな感じです。↓
海外ではこのように、ユーザーをガイドする機能を「Tour ツアー」と読んでいます。ユーザーにとって初めて訪れるサイトは操作がわかりにくいことがありますよね。
そんなユーザーに適切に説明を行ない、ページ離脱率を下げるためにこのツアーの機能は有効だとされています!
WP Ultimate Tours Builder
そんな便利な機能を簡単に実現してくれるのが 「WP Ultimate Tours Builder」です。こちらはコードの知識がなくても簡単に指定したページにツアーを作成することができます!
[su_note note_color=”#fffbb5″]
販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/wp-ultimate-tours-builder/24096901
DEMOページ→ https://wordpress-ultimate-tours-builder.com/
価格 : 29ドル[/su_note]
機能
- ツアーはサイトのページをナビゲートできます
- 利用者へのウェブサイトの表示をフルスクリーンテキストをし、ダイアログウィンドウ
- その強力な条件付きシステムにより、必要な条件に応じて異なるステップを表示できます
- ツアーでは、表示された要素をクリックして続行するようにユーザーに依頼できます
- フロントエンドまたは、バックエンド側のツアーを作成可能
- ツアーのスタイル、アニメーション、色をカスタマイズするための多数のオプション
- 各ツアーは、特定のユーザーロールに対してのみアクティブ化できます
- ツアーは自動的に開始するか、ユーザーが特定の要素をクリックすると開始できます
- 完全にレスポンシブ
- 完全に翻訳可能(.po対応)
- インポート/エクスポートシステム
- 6か月のサポートが含まれます (正規で購入した場合)
実際に使ってみました
実際に利用してみました!動画をご確認ください!
こんな方にオススメ
- 新規ユーザーの離脱率が高い
- サイトの使い方についてユーザーから質問が多い
- サイトの説明を丁寧に行いたい
この機能はブロガーの方よりかは、ビジネスページで使うことの方が多いと思います。ユーザーに登録をしてもらって、マイページの説明をしたり、商品販売ページでガイドするのに便利です。
まとめ
いかがでしたでしょうか? こちらのプラグインを使うことで、簡単にツアーを作ることができます。ただし、動画の中でも説明をしていますが、あまりしつこく表示されてしまうとユーザーもうんざりしてしまうので、1ユーザーに1度だけ表示するように設定するのをオススメします!
こちらのプラグインは正規版はありませんが、クラック版ならありますのでお渡しすることは可能です。(ただし、正規版ではありませんので、不具合などは保証できません。テストサーバーなどで動作を確認してからご利用ください。) 掲示板はこちら
[su_note note_color=”#fffbb5″]
販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/wp-ultimate-tours-builder/24096901
DEMOページ→ https://wordpress-ultimate-tours-builder.com/
価格 : 29ドル[/su_note]