販売プラグインのWooCoomerceを更に機能的にする便利なプラグイン一覧

みなさんこんにちは!

今回はWooCommeceの追加プラグインについてご紹介したいと思います。

WooCommerceとは?

WooCommerceは、WordPressのに販売機能を追加するための無料プラグインです。WordPressと連携している販売系のプラグインはいくつもありますが、WooCommerceが1番の主流になっており、多くの優れた機能があります。デフォルトの機能でも十分にオンラインショッピングの構築に使えますが、追加のプラグインを入れることでどんな形態のネットショップを構築することができます。

WooCommerceの主なメリット

  • 無料で始められて、月額コストも不要
  • 拡張機能がめちゃめちゃ多い

ということが挙げられます!

今回はそんなWooCommerceをさらに便利にしてしまうプラグインをご紹介します!

(WooCommerce自体に関しましては他のブログでも紹介されているので割愛させていただきます。)

 

定期課金機能を追加できるSUMO Subscriptions

このプラグインを使うと、WooCommerceに定期課金の機能を追加することができます。

こちらのプラグインは実際にWordPress保守管理会社のサイト制作でも利用しました。例えば毎月の課金をしてもらってホームページの管理をしたり、ホスティングサーバーの毎月の管理を行なうようなビジネスモデルにはとても便利です。

支払い期間を指定したり、最低支払い期間を設定して縛りを与えたり、無料トライアルの期間を設定することができます。また、国内ではよくある「初期費用」と「月額費用」の両方を設定することが可能です。毎月の支払いの更新の際にはユーザーにリマインダーを送ることもできます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/sumo-subscriptions-woocommerce-subscription-system/16486054

DEMOページ→ https://demo.fantasticplugins.com/sumo-subscriptions/

価格 : 49ドル[/su_note]

 

販売時に様々なオプションを追加できるWooCommerce TM Extra Product Options

通常はWooCommerceを利用すると、販売画面には「数量」「購入するボタン」しかありませんが、このプラグインを使うと服のサイズによって値段を変えたり、色のバリエーションを選択することができます。また、ロジック機能もあるので、お客様が選択した項目によって自動的に金額を計算したり、項目を表示させたりすることができます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/woocommerce-extra-product-options/7908619

DEMOページ→ https://epo.themecomplete.com/

価格 : 39ドル[/su_note]

 

顧客へのメールをカスタマイズできるWooMail

WooCommerceはデフォルトの状態であってもユーザーが購入した時や、ユーザーがキャンセルした時にはメール通知が送られるようになっています。ただ、そのテンプレートはとてもシンプルなものですので、カスタマイズが必要なときもあると思います。その際にこちらのプラグインを利用すると、ベージビルダーの感じて簡単にEメールのカスタマイズを行なうことができます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/email-customizer-for-woocommerce-with-drag-drop-builder-woo-email-editor/22400984

DEMOページ→ https://emailcustomizer.com/

価格 : 29ドル[/su_note]

 

一気に支払いページまで飛ぶ WooCommerce One Page Shopping

通常、ユーザーがWooCommerceで物を購入際の流れは「商品ページ」→「カートページ」→「チェックアウトページ」という流れになります。ただ、カートページを挟むことでカゴ落ちや離脱率の増加につながってしまいます。それを防ぐために、ワンページショッピング機能を追加すると、ユーザーが「購入する」ボタンをクリックするとすぐにチェックアウトに進むことができるようになります。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/woocommerce-one-page-shopping/7158470

DEMOページ→ https://onepage-demo.optart.biz/

価格 : 20ドル[/su_note]

 

ユーザー情報入力欄をカスタマイズできる  WooCommerce Custom Fields

WooCommerceはかなり日本語化もされてきて、日本でも利用しやすくなっています。ただ、チェックアウト時のお客様情報入力欄を見ると、項目に「州」があったりして、まだ海外感が残っております。そんな情報入力欄をカスタマイズできるのがこのプラグインです。項目情報を変更したり、「お届け時間帯」や「ギフトラップは必要ですか?」などの項目を簡単に追加することができます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/woocommerce-custom-fields/11332742

DEMOページ→ http://demo.rightpress.net/d11332742_aeeeaeb8/wp-admin/

価格 : 39ドル[/su_note]

 

日本のマーケットに対応させる Japanized For WooCommerce

先ほどのプラグインからの続きになりますが、「Japanized For WooCommerce」を使えばWooCommerceを限りなく日本仕様にすることができます。上記で触れた「州」などから「都道府県」の項目にできたり、郵便番号から住所の自動入力が可能になります。

無料ダウンロードはこちらから  https://wordpress.org/plugins/woocommerce-for-japan/

 

レンタルビジネスに特化させる RnB – WooCommerce Booking & Rental Plugin

最近ではレンタカー以外にもレンタルビジネスが増えていますね。そんなレンタルビジネスのための拡張プラグインです。車、自転車、ドレス、道具、ガジェットなどのレンタル向けに作成されており、カレンダーを設置していつからいつまでレンタルするというシステムを簡単に作れます。特定の日を予約不可にしたり、延長時間のペナルティや毎日の営業時間を決めることができます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/rnb-woocommerce-rental-booking-system/14835145

DEMOページ→ https://redqteam.com/rnb/shop/bmw-i8/

価格 : 39ドル[/su_note]

 

プリントオンデマンドビジネスなら Product Designer for WooCommerce WordPress | Lumise

顧客がデザインしたTシャツやステッカーを作成するプリントオンデマンドを可能にするのがこちらのプラグイン。マーケットで2700ダウンロード以上を記録しており、平均レビューは★5なので間違いないプラグインです。顧客が作成したデザインはPDF,SVG,PNGなどのファイルに変換が可能です。また、スマホからでも簡単にデザインができるようになっています。もちろん日本語への簡単な変換が可能です。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/lumise-product-designer-woocommerce-wordpress/21222684

DEMOページ→ https://demo.lumise.com/?select-demo=frontend

価格 : 54ドル[/su_note]

 

商品検索に最適 Product Filter for WooCommerce

商品が多くなってきた場合、お客様に素早く目的の商品を探してもらう必要があります。このプラグインを使えば商品に登録してあるサイズやその他の情報をもとに簡単に商品を絞り込むことができます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/woocommerce-product-filter/8514038

DEMOページ→ https://demos.xforwoocommerce.com/product-category/variable/shoes/

価格 : 29ドル[/su_note]

 

ポイント付与なら WooCommerce Ultimate Points And Rewards

国内の通販なら当たり前のポイントシステムもこのプラグインで簡単に実装することができます。各商品のポイント還元率を設定できるのはもちろんのこと、登録時のポイント付与、友達紹介時のポイント付与などが簡単に実装できます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://codecanyon.net/item/woocommerce-ultimate-points-and-rewards/19814756

DEMOページ→ https://demo.makewebbetter.com/woocommerce-ultimate-points-and-rewards/go-through-with-steps/

価格 : 39ドル[/su_note]

 

Yahooショッピングや楽天のようなマルチベンダーサイトなら WCLovers

最後にご紹介するのは、多くのベンダーさんに参加してもらう楽天などのショッピングサイトを構築できるプラグインです。各ベンダーごとに営業時間から商品の設定ができます。それぞれのベンダーには個人の管理画面を与えることができるので、その中で各々で商品登録をしていただくことができます。もちろんサイトオーナーに支払われるコミッションの設定もできます。また、クーポンを発行したり、サブスクリプション機能を追加したり、出荷から配送の管理を行なうことができます。

[su_note note_color=”#fffbb5″]

販売ページはこちら→ https://wclovers.com/

[/su_note]

 

まとめ

いかがでしたでしょうか? WooCommerceはこんなにも多くの拡張機能があるので、どんな形態のショッピングサイトでも構築できるといっても過言ではありません。一番の強みは国内のクラウドサービスが月額料金である一方、WooCommerceは買い切りでの価格なので、長い目で見ればかなりのコストダウンにもつながりますし、プラグイン系は1度購入してしまえば他のサイトでも使えるのが多いので横展開する時にさらにコストダウンができます。

もし物販サイトをお考えの場合は、是非WooCommerceを使ってみるといいと思います。この他にも紹介しきれないほど追加プラグインがありますので、またサロン内でご紹介させていただければと思います!